忍者ブログ
明日もよい日でありますように…
[1663] [1662] [1661] [1660] [1659] [1658] [1657] [1656] [1655] [1654] [1653
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もこの季節がやってきましたー。
毎日の終電&休日出勤……ヽ(´ー`)ノ

なんかもういっぱいいっぱいでね。
26日だけで8件締め切りあるとかね。
全体のうち7件が超大物とかね。

電子納品って、ファイルサイズとか、記入方式とか、いろいろ「縛り」が多くて、でも各担当者が作業してる段階では、「自分のやりやすい、作業効率のよい方法」でデータ作ってるからね。
それを全部「電子納品要領」に沿った形に変換するのがとっっっっっっっても大変なんですよ。
データファイルサイズが10メガ以下とかにしないといけないので、報告書のPDFだけで40個ちかく分割して、それを全部相互リンク貼らないといけなかったりもするのです。
図面がひとつの業務で150枚とかあって、それ全部のレイヤーを要領に合うように編集して、一枚ごとの情報を登録していかなくちゃいけなかったりもするのです。
ボーリングを20本掘ってそれ全部で土質試験やってたら、1本につき20項目くらいあって、やっぱりそれ全部の情報が必要になるんです。

で、それ全部私が専属でやってるんです。

どんなにがんばっても私は一人しかいないし、私の持ち時間って一日に24時間しかない。
最終手段でこれらの作業を外注に出すことも考えてよいか、と一番上の上司に相談したのが昨晩の22時半。(ちなみに、帰ったのは0時20分発の終電ww)


「出すなとは言わん。が、外注に出す前に、社内でまだやれることがあるやろ」


でした。
や、言ってることは判る。電子納品を外注に出すと高いし、そもそもネタとなるデータが締切日ぎりぎりにならないとあがってこない状況で外注に出しても、結局間に合わない可能性もある。

……要するに、各担当者の作業が遅いってことなんだけど。
そのしわ寄せが一手に私に来てるだけの話よねー。


「忙しいから派遣を雇ってる。もっと使え。使わないなら辞めさせろ」


と言われても、その派遣さんももうある程度業務を抱えているわけで……
確かに、派遣さんたちは私よりも帰るの早いけどね。それでも20時くらいまでは仕事してることもある。「帰ってる時間があるなら、この仕事やって」ってわけにもいかないと思うんですがどうだろう。


「お前も社員なんだから、もっとその辺管理しろ」


……いやいや、私の直下の派遣ならそれ言われても仕方ないけどもさ。
その派遣さんを直接使ってる人がすでにいて、その人の業務に私が「割り込み」させてもらってる状況なんですが。
私が割り込みしたせいで派遣さんの仕事が遅れると、廻りまわって、また私のところに届くデータが遅れるんですが。

こんな状況なので、たぶんバイトもなかなか許可が出ないと思われ。
しかも私も無駄に意地っ張りなので、こんなこと言われてまで外注に出したくない。



やりゃいーんだろ、やりゃ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
Attention
■ナナ。です。表記は⑦でもいいです。七でもいいかもしれない。拘りはありません。たまに七子って呼ばれてます。

■誕生日は7月7日です。

■ヲタ→宝塚→ヲタ→バンギャ→ヲタな人生。腐女子ゆえ季節を問わず時々腐りますが、生温く見逃してください。

■一般的に禁止されてることは管理人がOKしない限りここでも禁止です。

■よさこい始めました。

■コーヒーより紅茶派です。一番好きなのは緑茶です。

Recent Comments
[03/21 beauty_sun_sun]
[12/10 がみ]
[10/11 がみ]
[08/09 きるひ]
[06/04 がみ]
[05/21 ナナ。]
[05/19 すみか]
[05/19 すみか]
[12/24 きるひ]
[05/23 ぼろ]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
メールフォーム
Copyright ©   七 変 化-nanahenge-   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]